おぶりがーだ.365のブログ♪

鮭・酒・人情(情け)の町、新潟・村上でパートの傍ら、温活=あたたかライフ、あたため美人をサポートする、おぶりがーだ.365を主宰しています(^_^)/ 講座やサロン、イベント情報は勿論、アロマやハーブ、カラー、リフレクソロジーについても書いていきますので、よろしくお願いします(*^_^*)

こんばんは
進め、セラピー道‼おぶりがーだ.こと片野です
ご訪問有難うございます


今日はお世話になっている、ハーブメイツ・あらかわのSさんからお声がけをいただき、
山形・小国町
へ行ってきました


小国…山形の香りを全国に発信しようとクロモジの商品開発をされている
(株)白い森林の精様

今回は熊本大学名誉教授のI先生もいらっしゃり、クロモジを中心に和ハーブを学ばせていただきました
rps20190910_144228_406
rps20190910_144320_291


玄関脇でクロモジの枝がお出迎え
rps20190910_144342_719
小国町は町の96.5%が山林。
クロモジやニオイコブシは山に行けば普通に見られるというから驚きです


玄関では菖蒲はドライになっていました。
葉は菖蒲湯で知られていますね
根は精油成分があるので、水蒸気蒸留するとのことです。
rps20190910_144405_497


こちらはクロモジの葉。
あの甘さのある優しい香り…というよりドライの葉そのものの香りです。
rps20190910_144428_541

クロモジの炭
微かにフローラルな香りがするでしょうか…?
rps20190910_161041_862

地元産のクロモジウォーターをデフューザーで拡散。
自己主張のない、穏やかな甘い香りに癒されました
rps20190910_144516_207


小国産のクロモジを使用した
ボディソープ、リフレッシュウオーター、石けん、ハンドクリーム
(試作品)
rps20190910_144452_088

クロモジは消臭に活用され、汗のニオイが気になる方にも喜ばれているそうです。
私もリフレッシュウォーターをかけさせていただきましたら、ニオイが全く気になりません。

またクロモジの独特の良い香りは、介護施設で香りを拡散したところ、利用者さんの精神が安定し元気になったというケースもあるそうです。


先月抽出した精油
まだ青さのある香りですが、熟成するとあのウッディーかつ甘いフローラルな香りになるのではないでしょうか…
rps20190910_144540_889


お土産にクロモジの

枝(細い部分)

チップ(枝を粉砕したもの)
rps20190910_145212_628

精油
リフレッシュウォーター
(ともに試作品)
rps20190910_145230_773
をいただきました。
有難うございます。


クロモジは抗菌、抗真菌には優れていると云われているので、枝部は煮だして活用しようと考えています。


熊本大学名誉教授・I先生
Hさんをはじめ、(株)白い森林の精のスタッフの皆様
風薫る丘・ハーブメイツあらかわのSさん

学びの機会を
有難うございます。
私でもお手伝いできることがございましたら、またよろしくお願いいたします

小国が第二のホームグラウンドになることを願って…



本日もブログを読んでくださり有難うございます。
おぶりがーだ.


おぶりがーだ.
新潟県村上市飯野
090-7948-9015
obrigada_0401@yahoo.co.jp

アロマトリートメント、タイ式リフレクソロジー、TCカラーセラピーをやらせていただいています。
ココロのもやもや、パンパンの肩や背中、脚のむくみをフワッと軽くいたします。
お気軽にお問い合わせください。

こんばんは
進め、セラピー道‼おぶりがーだ.こと片野です
ご訪問有難うございます



今日も蒸し暑い1日となりました汗だくであります…

ですが、衣料品店に行くとブラウン系の衣類が並び、パン屋さんに行くと栗やサツマイモが入ったパンが並んで…
ですね


秋を
色で表すと何色だろう…
rps20190211_165418

実りや収穫を意味するゴールドかな(左から4番目のボトル)


いやいや芸術の秋個性的な人が選ぶことが多いパープルでしょ(右から4番目のボトル)


読書の秋知識を意味する黄色じゃない?(左から5番目のボトル)


人それぞれではないでしょうか…



おぶりがーだ.の敷地内に植えられているイチジクの木
rps20190908_171249_516
来月初めまで赤褐色の実(正確には花)をつけて、私も収穫して家族用やお世話になっている近所の方に配っています。


虫…特にハチも大好きのようで、甘い香りに誘われて食べに飛んできます。
スズメバチも来ますが、今年はアシナガバチも結構飛んできます


今年も見事に食べられています
rps20190908_171314_793
私が収穫しようものなら真正面や背後から威嚇してきます。
(怖いですが、毎年のことなので、また始まったよって感じでもあります。)


私も取られっぱなしは良い気持ちはしないので、今年はスキをみて時折ハチを追い払いながら、イチジクを摘み取っています
rps20190908_171335_739


毎年この時期はこんな感じです。
ハチと闘っています



rps20171230_204217_379
レッド。直訳すると赤。
赤には

エネルギッシュ
闘争心
防衛本能


などの意味があります。


ハチに刺されないよう自分の実を守りながら、イチジク争奪戦(?)でエネルギーを費やす。


私にとって秋の色。レッドになるでしょうか…


皆様にとって秋は何色になりますか?



本日もブログを読んでくださり有難うございます。
おぶりがーだ.


おぶりがーだ.
新潟県村上市飯野
090-7948-9015
obrigada_0401@yahoo.co.jp

アロマトリートメント、タイ式リフレクソロジー、TCカラーセラピーをやらせていただいています。
ココロのもやもや、パンパンの肩や背中、脚のむくみをフワッと軽くいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

こんばんは
進め、セラピー道!!おぶりがーだ.こと片野です
ご訪問有難うございます


先々週
東京の大好きなアロマ・ハーブ専門店で購入した和ハーブです。
rps20190906_185823
クミスクチン
琉球ハーブです


クミスクチンはシソ科の多年草。
クミスクチンとはマレー語で猫のヒゲを意味し、和名はネコノヒゲといいます。
学名はOrthosiphon stamineus

もともとは東南アジア原産ですが、日本では沖縄で栽培されていまして腎臓病や膀胱炎の民間薬として葉を煎じてお茶にして飲んでいたとのこと。
カリウムを豊富に含むので血圧が高めの方や痛風で悩んでる方、水分排出を促すと云われているのでむくみケアにも役立つようです。
rps20190906_192614_530


ドライのクミスクチンは
rps20190906_192545
微かにシソのような香りがします



いつもハーブティーを淹れるように
ティーポットにクミスクチンとお湯を入れて、待つこと3分…


薄茶色のお茶です
クセはなく、香り同様に微かにシソのような風味…
飲みやすいです。むくみケアに毎日続けたいですね
rps20190907_144355_227


本日もブログを読んでくださり有難うございます。
おぶりがーだ.



おぶりがーだ.
新潟県村上市飯野2‐8‐4
090-7948-9015
obrigada_0401@yahoo.co.jp

アロマトリートメント、タイ式リフレクソロジー、TCカラーセラピーをやらせていただいています。
ココロのもやもや、パンパンの肩や背中、脚のむくみをフワッと軽くいたします。

このページのトップヘ