こんにちは
進め、セラピー道!!おぶりがーだ.こと片野です
ご訪問有難うございます


先月27日の新潟日報から
rps20180601_194609_487

佐渡市赤泊エリアで作られている、カヤの実のお菓子の記事です


カヤの実…

rps20180602_115908_416


カヤの実はイチイ科の針葉樹でして、
材は碁盤や将棋盤に使われ、
間伐材や枝は燻して蚊除けにもなるとか!


実は食すことができ

和のナッツ

と言われています。


その地元産の和のナッツ・カヤの実を使ったお菓子を製造している、佐渡市のかやの実会から

カヤの実のかりんとう

(砂糖味・塩味)
佐渡で昔から食べられていた(そうです。)

こふきがや

をお取り寄せしました
rps20180601_194630_143


カヤの実。
実は食べたことがなかったのですが、アーモンドより少し小ぶりです。


実食します

かりんとう
rps20180601_215829_750
硬めの食感。細かく砕いた実が入っています。
アーモンドのような香ばしさはありませんが、素朴な味わいなので、飽きがきません。
♪やめられない、とまらない♪
つい手を伸ばします


こふきがや
rps20180601_215845_818
カヤの実に砂糖を絡めたお菓子です。
食感はカリッというかコリッとした感じ。
砂糖を絡めていますが、そんなに甘くなく、カヤの実の素朴な味わいも楽しめます



素朴な味わいながらも、手に取ってパクパクいけちゃうカヤの実のお菓子。
和の食材ですもの、自然と体が求めているのかもしれません。


日本人ですなぁ…


和のナッツ・カヤの実。
皆様もいかがでしょうか



本日もブログを読んでくださり有難うございます。
おぶりがーだ.