こんばんは
進め、セラピー道‼おぶりがーだ.こと片野です
ご訪問有難うございます


昨日は世界を回ったつもりで楽しむハーブティー講座
ハーブティー・インターナショナル~ドイツ編~
を開講させていただきました。
rps20200223_175842_222
今では、スーパーマーケットでもハーブティーを扱っていますが、やはりどうも敷居が高いどのように淹れて飲めばよいのかわからないという声をたまに聞きます。

この講座は、前半は
ドイツってどんな国?
から
ドイツのハーブ事情をお話させていただき、そこから実際にハーブティーを淹れて、ドイツのスイーツとともに楽しんでいただける、半分講義・実習、後半はティータイムというスタイルの、ハーブティーを身近に感じられる講座です
この講座の受講を通して、受講された皆様同士の繋がりができたら、とても嬉しいです



私、人と人との繋がりができるのを見ると、とても嬉しくなるんです



話が反れてしまいましたが

私はハーブの石けん作り教室に参加して、ハーブを身近に感じられるようになり、
その後、通販でハーブのハーブを取り入れて、我流でハーブティーを淹れるようになり、今ではすっかり
ハーブティーに魅了されました
rps20191002_204642_450



ハーブティーの魅力はなんだろう


①ノンカフェインである。=カラダに優しい。


②香りやハーブの色が楽しめる。

③ハーブの香りを楽しめる。

④単体でも淹れてもおいしいですが、ご自身の大好きなブレンドでつくることができる。

⑤美容や日頃のケアに役立てることもできる。

まだまだありますが、ざっくり言わせていただくとこんなところでしょうか


私もたまにさまざまなハーブをプラス+を組み合わせたブレンドして、その時の気分や体調に合わせたハーブティーを淹れています、
例えば・・・感染症対策に、セージとペパーミントやタイムやローズマリー…といった感じに。


さまざまなブレンドをすることで、さまざまな風味が楽しめる
ハーブティーはファンタスティックです



本日もブログを読んでくださり有難うございます。
おぶりがーだ.


おぶりがーだ.
新潟県村上市飯野
090-7948-9015
obrigada_0401@yahoo.co.jp

昭和レトロな空間でアロマトリートメント、タイ式リフレクソロジー、TCカラーセラピーをやらせていただいています。
ココロのモヤモヤを色からのメッセージを受け取ってクリアに、リンパを流しながらシュッと小顔に女子力上げて、心地良い香りとともにパンパンの肩や背中、足のむくみをほぐしてフワッと軽くいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
rps20200123_210930_793